
流通・小売業、製造業に効く!
お客様の声活用セミナー
~再発クレームゼロを徹底したアンデルセンの取り組みとは~
お客様の声を、商品・サービスの品質向上から経営まで幅広く活用する。
ニーズの多様化や競合他社との競争が激化する中、企業における顧客接点の重要性が改めて見直されています。日々寄せられる“お客様の声”は商品・サービスを高めるための、貴重なきっかけであり、情報源。その”声” をリアルタイムに企業のバリューチェーン全体に共有し、クレームの原因究明や再発防止策を徹底的に実施する「仕組み」を組織全体の日常業務として定着させることで、商品・サービス力の向上を実現する企業が増えてきています。
本セミナーでは、『再発クレームゼロ』『お客様からの情報は、全て売上アップに』を旗印に、お客様の声を共有することで製造から顧客サービスまでの業務とそこで働く従業員の意識を改革されたアンデルセングループ様に、顧客接点の重要性と改革にいたるまでの取り組みをご紹介いただきます。
- 日時
- 2012年10月31日(水)14:30-17:00(開場14:00~)
- 会場
-
トラストシティカンファレンス丸の内
東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館3階
東京駅より徒歩1分(東京駅隣接)
- 対象
-
大企業・組織の顧客接点部門(お客様相談室、店舗スタッフなど)の方
生産・製造・開発・マーケティング部門の部門長の方など
- 定員
- 100名(参加無料 ※申し込み多数の場合抽選となります)
- 主催
- 株式会社ドリーム・アーツ
14:30 |
オープニングセッション |
14:40 |
事例紹介セッション1 |
15:20 |
事例紹介セッション2 |
15:50 |
休憩(10分) |
16:00 |
ソリューション紹介セッション 目まぐるしく変化するビジネス環境の中、お客様接点となる現場部門が必要とする仕組みにも変化が求められています。お客様の多様なニーズに合わせて仕組みを変えながら業務を回すことの重要性とそれを実現する情報共有基盤「SmartDB」、本部・店舗間コミュニケーションから「魅力・競争力・販売力のある店舗網づくり」を強力にご支援するベストプラクティス型クラウドサービス「Shopらん」をご紹介します。 |
16:40 |
質疑応答(10分) |
16:50 |
閉会のご挨拶 |

“お客様の声“を活かし、業務改革を実現したアンデルセングループ
お客様相談室の取り組み
- 株式会社アンデルセンサービス
品質保証部 お客様相談室
お客様の生の声(ご意見・ご要望)を共有し、業務改善を実現されたアンデルセングループの「お客様の声システム」。これまで特定の担当内に閉じられがちだった現場情報を全体に素早く共有することによって、クレームの再発防止から、対応スピードやクオリティの向上までを実現。導入経緯や現在までの取り組みと効果、今後の展望などを業務部門の責任者として関わられている小森様よりお話いただきます。

経営視点から見る「お客様の声システム」のあるべき姿
- 株式会社アンデルセンサービス
執行役員 システムサポート部長
実際にお客様の声に触れている現場(お客様相談室)とともに、「お客様の声システム」プロジェクトを実現されたシステムサポート部。執行役員の堀尾様から経営視点を交えていただきながら、お客様の声を活用するシステムの重要性についてご講演いただきます。
ご好評につき、セミナーの受け付けは終了いたしました
多数のお申し込み、ありがとうございました。
その他のセミナーも、ぜひご検討ください。